にじゅうよくみといや

にじゅうよくみといや
にじゅうよくみといや【二十四組問屋】
一七世紀末, 江戸における十組問屋の成立に対応して大坂に結成された菱垣廻船を輸送手段とする積荷問屋の連合体。 結成当初は一〇組であったが, 享保年間(1716-1736)に二四組に拡張され, のち株仲間の認可を受けた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”